ママさんに知って頂きたい!産後骨盤矯正シリーズ①~産前産後は身体が大きく変化します!~
ブログ

こんにちは、院長の一戸です^^
今回は産後の骨盤矯正について、
身体の変化やどんな施術をするのか、また
スキマ時間を使って出来るお家でのセルフケア等について
数回に分けてお伝えしていきます!!
是非、最後までご覧くださいm(_ _)m
心の健康=体の健康
“妊娠出産”はとても神秘的で奇跡の塊。
その奇跡を体験された産後の女性の方々が
これから心も体も健康に子育てに向き合うには
身体のメンテナンスが不可欠です。
赤ちゃんはお母さんの存在そのものを全身で感じ取るので、
痛いなあ…しんどいなあ…辛いなあ…そんな気持ちも
赤ちゃんは感じ取ります。
・・・もっとハッピーな気持ちで接していたいですよね??
なので、産後の心身のケアは自分の為だけでなく、赤ちゃんの為でも
あるんですよ♪
身体をリセット!産後は長年の歪みを整えるチャンス!!
赤ちゃんを育てる準備をするために、
身体の変化は出産後からではなく、妊娠中にも表れてきます!
その変化を起こしているのは“ホルモンバランス”。
目に見えずとも、産前~産後と体内のホルモンバランスは激変!!
それによって体調が変化することは自然なことなんです。
しかし、身体の変化は悪いことばかりではありません(^^)
産後は靭帯が緩み、筋肉は弱っているため、放っておくと骨格が歪みやすくなりますが、一方で、緩んでいるこの時期に筋力を取り戻しながら骨格を調整すれば、健康に美しくなれるチャンスなのです!!
次回は産前産後の身体にどんなことが起こるのか、
さらに詳しくお伝えしたいと思います😆